2013年11月19日
デイキャンプ@岐阜
こんにちは、今日は娘の遠足だったので5時半起きでお弁当を作りました~。
普段お弁当を作り慣れていないので、お弁当の日は緊張します(^0^;)
その後仕事に行ってきたのでちょいと疲れましたが、
空っぽになったお弁当箱を見て疲れも吹き飛びました♪
お弁当残さずたくさん食べてくれてありがとうっ
昨日は、そんな娘の8歳の誕生日でした
もう8年も経ってしまったのね~、今では子ども同士で約束をして遊びに行ったりして
どんどん親離れしてしまうのは寂しいけど、 これからの成長も楽しみです!
さてさて!
先週日曜日はまだまだ暖かかったので、久しぶりのデイキャンプに行ってきました(^0^)/
場所は岐阜県笠松町のみなと公園。

ここはよく通っていた場所なのに、こんな素敵な公園があったなんて知りませんでした~(人´∀`)☆
なにせ無料で~、トイレもきれいで~、遊具もたくさんあるし~、夏場水遊びできる池も!
9時半に到着して、ラナを設営

今回は両親、兄弟も一緒なので皆の到着を待ちます♪
とはいえ、皆の到着は昼頃なのでそれまで公園の遊具で遊んだりしてすごします。

これまた遊ぶのに夢中で、遊具のちゃんとした写真撮っていません(笑)
滑り台、かわったブランコ(寝転んで漕ぐような?)、ぐるぐる回転させて目が回る遊具...写真なしでの
説明が不可能です(;・∀・) もう少し遊具あったけど、忘れちゃいました。すごい記憶力です
この公園は名鉄本線の電車が真横を通るので、電車好きの息子(3)にはたまりません。

BBQができるエリアは川沿いのトンボ広場のみです。
炭を捨てる場所はないので、各自持ち帰りです。ゴミも然り。

写真左下あたりの白い建物がトイレ。男性、女性、車いす&ベビー用の3つのトイレがあり、
ベビーのオムツ交換台まで設置してあってびっくり!! ママさん達も大助かりですね~

この日は3か月の赤ちゃんもBBQデビューだったので、先日購入したコットも持参。
オムツ替えたり、授乳したりと活躍してくれました。^^
私も青空の下でごろんと昼寝でも。。。なんて思っていたけど、人の目が気になって断念(笑)

昼近くになってようやく皆揃い始めたので、BBQ開始~~!
おチビたちのお腹はペコペコで、肉を焼く前におにぎり2個食べちゃいました( ´Д`)
ちゃんとお肉も食べておくれ~~~っ 汗 汗

実は。。。この日もうちのBBQグリルはとある理由により投入せず。^^;
この赤いグリルは父のもので、私たちが子どもの頃から使っているものらしい(驚)
他にもいくつも新しいグリルを持っているのに、何故これを引っ張り出してきたのか分かりませんが
いい仕事してくれましたよ~
コストコで買ったソーセージもパリッパリに焼きあがりました~~(*´▽`*)
やっぱり外で食べるご飯は最高に美味しい!
他にもコストコで買ったアメリケンなビーフステーキや、スギモトの土日市のお肉を
とにかく焼きまくりで食べまくりです
食欲が止まらない~~~(≧▽≦)
ちなみに、スギモトはデパ地下とかにお店を出しているお値段ナイスなお肉屋さんですが
土日市に行くとBBQにもってこいのお値打ちなお肉が買えちゃいます。
うちはBBQ、すき焼きの時は専らここでお肉を調達してます
BBQをしていると、ここの名物おじさんらしき人が白馬に乗って(?!)現れました。
馬を触っても全然OK、との事で子ども達が群がっていました。

(写真の女性、子ども達は私たちではありませんよ~)

最後に堤防で段ボールのソリすべり!
これが娘には一番楽しかったみたいです、、、しまいには段ボール無しで
ズボンで滑ってましたよ~!?!?! ズボン緑色になってるーーー( ゚Д゚)
そんなこんなで、3時頃には撤収して帰路に着きました。
やっぱり外遊びが大好きです、すんごくリフレッシュできた一日でした
普段お弁当を作り慣れていないので、お弁当の日は緊張します(^0^;)
その後仕事に行ってきたのでちょいと疲れましたが、
空っぽになったお弁当箱を見て疲れも吹き飛びました♪
お弁当残さずたくさん食べてくれてありがとうっ

昨日は、そんな娘の8歳の誕生日でした

もう8年も経ってしまったのね~、今では子ども同士で約束をして遊びに行ったりして
どんどん親離れしてしまうのは寂しいけど、 これからの成長も楽しみです!
さてさて!
先週日曜日はまだまだ暖かかったので、久しぶりのデイキャンプに行ってきました(^0^)/
場所は岐阜県笠松町のみなと公園。
ここはよく通っていた場所なのに、こんな素敵な公園があったなんて知りませんでした~(人´∀`)☆
なにせ無料で~、トイレもきれいで~、遊具もたくさんあるし~、夏場水遊びできる池も!
9時半に到着して、ラナを設営

今回は両親、兄弟も一緒なので皆の到着を待ちます♪

とはいえ、皆の到着は昼頃なのでそれまで公園の遊具で遊んだりしてすごします。
これまた遊ぶのに夢中で、遊具のちゃんとした写真撮っていません(笑)
滑り台、かわったブランコ(寝転んで漕ぐような?)、ぐるぐる回転させて目が回る遊具...写真なしでの
説明が不可能です(;・∀・) もう少し遊具あったけど、忘れちゃいました。すごい記憶力です

この公園は名鉄本線の電車が真横を通るので、電車好きの息子(3)にはたまりません。
BBQができるエリアは川沿いのトンボ広場のみです。
炭を捨てる場所はないので、各自持ち帰りです。ゴミも然り。
写真左下あたりの白い建物がトイレ。男性、女性、車いす&ベビー用の3つのトイレがあり、
ベビーのオムツ交換台まで設置してあってびっくり!! ママさん達も大助かりですね~
この日は3か月の赤ちゃんもBBQデビューだったので、先日購入したコットも持参。
オムツ替えたり、授乳したりと活躍してくれました。^^
私も青空の下でごろんと昼寝でも。。。なんて思っていたけど、人の目が気になって断念(笑)
昼近くになってようやく皆揃い始めたので、BBQ開始~~!
おチビたちのお腹はペコペコで、肉を焼く前におにぎり2個食べちゃいました( ´Д`)
ちゃんとお肉も食べておくれ~~~っ 汗 汗
実は。。。この日もうちのBBQグリルはとある理由により投入せず。^^;
この赤いグリルは父のもので、私たちが子どもの頃から使っているものらしい(驚)
他にもいくつも新しいグリルを持っているのに、何故これを引っ張り出してきたのか分かりませんが
いい仕事してくれましたよ~

コストコで買ったソーセージもパリッパリに焼きあがりました~~(*´▽`*)
やっぱり外で食べるご飯は最高に美味しい!
他にもコストコで買ったアメリケンなビーフステーキや、スギモトの土日市のお肉を
とにかく焼きまくりで食べまくりです

ちなみに、スギモトはデパ地下とかにお店を出しているお値段ナイスなお肉屋さんですが
土日市に行くとBBQにもってこいのお値打ちなお肉が買えちゃいます。
うちはBBQ、すき焼きの時は専らここでお肉を調達してます

BBQをしていると、ここの名物おじさんらしき人が白馬に乗って(?!)現れました。
馬を触っても全然OK、との事で子ども達が群がっていました。
(写真の女性、子ども達は私たちではありませんよ~)
最後に堤防で段ボールのソリすべり!
これが娘には一番楽しかったみたいです、、、しまいには段ボール無しで
ズボンで滑ってましたよ~!?!?! ズボン緑色になってるーーー( ゚Д゚)
そんなこんなで、3時頃には撤収して帰路に着きました。
やっぱり外遊びが大好きです、すんごくリフレッシュできた一日でした

Posted by あー&ぶー at 17:15│Comments(10)
│デイキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
BBQができて,ラナも張れて,きれいなトイレもあって
しかも無料…,それは行くしかありませんね(笑)
あー&ぶーさんちも大勢で遊ぶことが多いんですよね。
おじいちゃんのBBQグリル,年代物だけに愛着があるんでしょうか。
きれいな青空の下,きもちよく過ごせた1日だったんですね(^o^)
BBQができて,ラナも張れて,きれいなトイレもあって
しかも無料…,それは行くしかありませんね(笑)
あー&ぶーさんちも大勢で遊ぶことが多いんですよね。
おじいちゃんのBBQグリル,年代物だけに愛着があるんでしょうか。
きれいな青空の下,きもちよく過ごせた1日だったんですね(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年11月19日 18:02

こんばんは!
こんな公園あったんですね〜しかもうちから30分くらいでいけちゃいそうな距離です!
そのうちこよ〜っと!\(^o^)/
遊具があったり、芝すべりができたり子どもには良い感じのとこですね!
名物おじさんが何者なのか超気になりましたw
こんな公園あったんですね〜しかもうちから30分くらいでいけちゃいそうな距離です!
そのうちこよ〜っと!\(^o^)/
遊具があったり、芝すべりができたり子どもには良い感じのとこですね!
名物おじさんが何者なのか超気になりましたw
Posted by セフォ
at 2013年11月19日 18:57

こんばんは!
なんと設備&整備が行き届いた公園羨ましい~
それに、幕も張れて、火器類もOKなんですね!!
うちの方にも広大な公園はあるのですが、火器類はダメだし、幕を張ってるとこは見たことないです。。。
予約制のとこはあるのですが、ほとんど取れません。
白馬の王子・・・いやっ白馬のおじさんはいいキャラしてそうですねvv
なんと設備&整備が行き届いた公園羨ましい~
それに、幕も張れて、火器類もOKなんですね!!
うちの方にも広大な公園はあるのですが、火器類はダメだし、幕を張ってるとこは見たことないです。。。
予約制のとこはあるのですが、ほとんど取れません。
白馬の王子・・・いやっ白馬のおじさんはいいキャラしてそうですねvv
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年11月19日 21:55

こんばんは♪
うちも先月かな?ここに行ってきました〜。
その時は強風だったので、BBQしてる人がいませんでしたT^T
うちも近いので、今度BBQしたいな〜^o^
白馬…カッコいいですね。知らなかった〜。
うちも先月かな?ここに行ってきました〜。
その時は強風だったので、BBQしてる人がいませんでしたT^T
うちも近いので、今度BBQしたいな〜^o^
白馬…カッコいいですね。知らなかった〜。
Posted by 8823 at 2013年11月20日 00:22
puchan0818さん>
こんにちは、遠くのキャンプ場でお金を払ってBBQしなくても
こんな近場でラナを張って楽しめるので大満足でした!!
我が家も何かといえば皆で集まるので、いつも大人数です。
夫もうちの家族と仲良くしてくれるので、ありがたいです(^^)
これからも驚きの年代ものが飛び出しそうです(笑)
こんにちは、遠くのキャンプ場でお金を払ってBBQしなくても
こんな近場でラナを張って楽しめるので大満足でした!!
我が家も何かといえば皆で集まるので、いつも大人数です。
夫もうちの家族と仲良くしてくれるので、ありがたいです(^^)
これからも驚きの年代ものが飛び出しそうです(笑)
Posted by あー&ぶー at 2013年11月20日 15:38
セフォさん>
こんにちは、ここから30分くらいの所にお住まいですか?
うちは(高速使って)45分程のところです。 近いですね~^^
とてもきれいな公園だったので、是非利用してみてください♪
白馬はまさか個人の馬じゃないだろうし、近くの笠松競馬場の馬??
なんでしょうか?
行かれた際は、おじさんに聞いてみてくださいね~(≧▽≦)
こんにちは、ここから30分くらいの所にお住まいですか?
うちは(高速使って)45分程のところです。 近いですね~^^
とてもきれいな公園だったので、是非利用してみてください♪
白馬はまさか個人の馬じゃないだろうし、近くの笠松競馬場の馬??
なんでしょうか?
行かれた際は、おじさんに聞いてみてくださいね~(≧▽≦)
Posted by あー&ぶー at 2013年11月20日 15:41
ぱぱボーダー様>
この公園、ナイスですよね( *´艸`)
テントは張ってはいけないようですが、タープ類ならOKだそうです。
BBQは写真で見えるコンクリート部分でグリルを使用するそうです♪
この近辺には無料でデイキャンプできる施設が結構あるので
いい環境ですよ~ ^^
白馬のおじさんはよくこの公園に現れては去っていくようです(笑)
何者なんでしょう、気になります~~
この公園、ナイスですよね( *´艸`)
テントは張ってはいけないようですが、タープ類ならOKだそうです。
BBQは写真で見えるコンクリート部分でグリルを使用するそうです♪
この近辺には無料でデイキャンプできる施設が結構あるので
いい環境ですよ~ ^^
白馬のおじさんはよくこの公園に現れては去っていくようです(笑)
何者なんでしょう、気になります~~
Posted by あー&ぶー at 2013年11月20日 15:46
8823さま>
コメントありがとうございます^^
週末は風も全くなくて、本当にいい秋晴れでしたよ~。
今週末もまだお天気よさそうですよ!
お友達に聞いたところ、ここにはよくこのおじさんが出没するようです。
次回行かれた時に会えるかな~??
コメントありがとうございます^^
週末は風も全くなくて、本当にいい秋晴れでしたよ~。
今週末もまだお天気よさそうですよ!
お友達に聞いたところ、ここにはよくこのおじさんが出没するようです。
次回行かれた時に会えるかな~??
Posted by あー&ぶー at 2013年11月20日 15:56
こんにちは〜
笠松にこんな公園があったなんて知りませんでした〜。
実家が岐阜県なので、我が家と実家からの中間くらいかな。
中間じゃないか…
三角形になるから、違うか(^^;;
グリル使わなかった理由が気になるわ〜
でもデイキャン出来て良かったですね。
スギモトでお肉?
リッチでいいなぁ。
サーバー持って行きましたか〜(笑)
笠松にこんな公園があったなんて知りませんでした〜。
実家が岐阜県なので、我が家と実家からの中間くらいかな。
中間じゃないか…
三角形になるから、違うか(^^;;
グリル使わなかった理由が気になるわ〜
でもデイキャン出来て良かったですね。
スギモトでお肉?
リッチでいいなぁ。
サーバー持って行きましたか〜(笑)
Posted by よんピース
at 2013年11月21日 12:53

よんピースさま>
こんばんは!笠松に、あるんですね~~!
私もジモピーなのに教えてもらうまで全然しりませんでした^^;
因みに私も実家が岐阜です♪
グリルを使わなかった理由は後々明らかになると思います~(ーー;)汗
そして今回は何と皆一人一台で来た為、誰もビール飲めなかったんですよっ
せっかく買っても、何も使わない私って、う~ん、どうでしょう?!?^^;
こんばんは!笠松に、あるんですね~~!
私もジモピーなのに教えてもらうまで全然しりませんでした^^;
因みに私も実家が岐阜です♪
グリルを使わなかった理由は後々明らかになると思います~(ーー;)汗
そして今回は何と皆一人一台で来た為、誰もビール飲めなかったんですよっ
せっかく買っても、何も使わない私って、う~ん、どうでしょう?!?^^;
Posted by あー&ぶー at 2013年11月21日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |