ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あー&ぶー
パパ・ママ・娘(8)・息子(3)の4人家族。
キャンプデビューを目前にして、東南アジア某国で暮らすことに。

キャンプ熱が冷めないよう(自分に言い聞かせながら)
ブログで少しでもキャンプとつながっていようと頑張ってます。^^;

バーベキューは盛んに行われるようなので、まずはバーベキューデビューを目指します! ブログはママ(あー)が勝手に書いてます。
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月13日

STAUBで焼き芋


先日、両親と「二つ目のテントはコットンの、アラビアンナイトみないなのが欲しいんだよね~」って

(一つ目もないけど^^;)話したら、


 「それって、ワンポールのモンゴルにありそうな?」

 「。。。うち、あったよね?」

 「あったあった、でっかくて飾りがついてて、2~3家族寝られたねぇ」

 「でも当時そんなテントに泊まってる人いなくて、恥ずかしかったよね~」

 「うん、いなかった。あれは重かったなぁ」


私 「えっ?!?そんなテントあった??全く記憶にないけど。 で、今どこにあるの?!?









 「3年前の引っ越しで、捨てた」






。。。捨てた。。。捨てた。。。。。捨てたぁぁぁぁ~~~!!(ToT)


あろうことか、そんなビンテージのコットン幕を何の迷いもなく捨てたらしいです(ノД`)・゜・。

くぅぅ~~3年前に私が見ていたとしても、キャンプに興味なぞなかったので捨てられていた運命なのでしょう。

それにしても。。。悔やまれます(*_*)。。。




さて...気を取り直して、今日は寒いので先日購入したストウブ(STAUB)で焼き芋作りです。



http://www.staub.jp/ja/recipes-details/items/beyikudosuyitopoteto.html

用意するもの

①さつまいも  ②バター少々  お好みで塩


...以上です!


鍋にうっすらバターを塗り、水洗いしたサツマイモをストウブに投入して

弱火で40~50分、蓋を開けず火にかける。




キタ―――(゚∀゚)―――― !!  27cmのオーバルにぴったんこ☆カンカンです。


今回は3本入れたので、少し長めに待つこと一時間♪

部屋中焼き芋のいい匂いがしてきましたよ~~^^


オープン!




ホックホクで、焼き色がばっちりついています。



芋が焦げ付いたり、空焚き状態になって鍋を傷めたくなかったので

少し弱火すぎたかもしれませんが、そんな心配はご無用でした。

無水調理できると謳うだけのことはあります、蓋の裏側のピコ凸にサツマイモの水分がたまり

しっとりと、でもべったりではないほくほくの焼き芋の完成です^^v





冬のキャンプのお供に、如何でしょうか?

ストウブは炭の中に突っ込んじゃっても、蓋の上に炭乗せちゃっても

なんなら鍋のなかで燻製しちゃっても大丈夫です! まさに家庭使いのダッチオーブンキラキラ




ちなみに、筑前煮も試しに作ってみましたが蒸気が漏れずふっくら美味しくできましたよ♪
  


Posted by あー&ぶー at 16:01Comments(8)日々の出来事