5月の出来事

あー&ぶー

2014年05月27日 14:49


毎度、ご無沙汰しております。^^;

何やら目まぐるしく5月も終わろうとしています。



今月は息子の幼稚園が始まり、母、弟夫妻が早速遊びに来てくれ、

歓迎ランチをいくつか開いて頂き、小学校の懇談や授業参観があり。。。

すごく普通に日本での生活の延長のように暮らしています。

そんなこんなで、一ヵ月に一度くらいのペースで近況をUPしていけたらと思っています。(^^;)



このところ雨季でもないのにスコールが毎日で、雷と共に大粒の雨が

ざーーーーっと降ったりして、東南アジアだな~なんて思っています。

ほんとに雨粒が大きくて、傘なんてなんの役にも立ちゃしません!

長靴? 中に雨が溜まっちゃうよ!

てなわけで、皆いつ雨が降ってもいいようにサンダル・短パンで歩き回っております。

しかもこの国のタクシーは雨になると全くつかまりません、それにつかまえても
運ちゃんの行きたい方面と違ったりすると乗車拒否されます( ;∀;)



さて、先週末は北部の国境付近の国立自然保護区に散歩に行って参りました。




ここではマングローブの森の中でオオトカゲやリス、渡り鳥や魚を観察することができます。

この日は思い立ったのが遅かったので、11時頃到着。 かなり蒸し暑いお散歩になりそうです(´Д`)



森の中を進みます。





すると、川にでました。 濁ってる~♪




そしてこんな標識も…。 ワイルドだろ~~?



ワニも生息しているらしいです。^^;  私たちは残念ながらこの日見ることはできませんでしたが。

のんびり自然の中を歩くこともなかなかなかったので、魚や鳥をゆっくり観察しながらの
お散歩は楽しかったです。

途中で大きなツリーハウスがあったので登ったり、持参したお菓子とカルピスで休憩したりしながら

遊歩道を進むと、な・なんとオオトカゲの喧嘩に遭遇しました。





分かりにくいですが、下にもう一匹オオトカゲがいます。踏みつけられて見えません~~~~

下のが『そろそろ許してもらえたかな。。。』と沼から顔を出すと、また激しく!激しく!上のトカゲに噛まれて

踏まれて、おとなしく沼の中に顔突っ込んでいました かわいそうー

他にも何匹かオオトカゲがいたり、喧嘩も歩道のすぐ横でやっていて、こっちに来やしないかビクビクしていました。



普段は都会暮らしですが、こんなワイルドところにも30分くらいで行けてしまう小さな国が気に入っています。^^

子供達もすっかりお友達ができて、新しい環境での生活に馴染んでほっとしています。

それではまた来月の出来事まで、Have a nice camping weekend!!



関連記事