安着のご報告
こんにちは^^
常夏の国に到着して、早くも2週間が経ちました。
着いてすぐ娘の小学校編入手続きをしたり、息子(3)の幼稚園選びの為
いくつもの幼稚園を見学して回ったり、生活用品と購入したりと忙しくしていました。
しかしね、
暑いですよ~~(*´Д`)
そしてこれかたまだまだ暑くなるとのこと。
ま、一年中寒いよりはいいかな?
とにかく日本人が多いし、生活に不便はありませんし、元気にやってます!^^
そうそう、来てすぐに夫の会社の同僚家族の方と海沿いのレストランでランチしたんですが
かねてよりリサーチしていたキャンプ場の近くだったらしく、偶然キャンプ場を発見しました!
ジャジャ~ン☆
南国らしく、ヤシの木たくさんの公園です。
ちょっと分かりにくいですね、小さなテントが点在してます。
でも人の気配があまりしないのが気になりました。。。(;´∀`)
日本のキャンプ場だったら、家族で外にテーブルや椅子をだして料理したり語らったり
という光景がみられるんですが、皆どこにいるんでしょうか??
公園の向こう側は海です。
貿易の盛んな国なので、たくさんのタンカーや船が入港するのを列をなして待っています。
噂によると、レジャー目的のキャンプというか近隣諸国の方たちが
宿代を浮かせるために泊まっているんではないか?とか、テントで悪い事しているんじゃないか? って。。。(滝汗)
治安の問題もありますし、私がこの国でキャンプをすることはないと思います。(ノД`)・゜・。
一応、興味のある方はご紹介しますのでご連絡ください♡
さて、この日食べた地元料理のうまかったこと!ヽ(^o^)丿
ちょいと辛めのカニと、そのソースに揚げパンをからめて食べると、んま~~ビールが進みます
あ~写真見てたら食べたくなってきました♡
食べるときは素手で!
ソースで手も口もベタベタにしながら頂きます。
食べ物のレポートも少しづつしたいと思います。
あと1週間は子供達の学校も始まらないので、家の近くでだらだら過ごしています。
船便の荷物も届いちゃったし~... 片づけはなかなかはかどりませんが、
学校&幼稚園が始まって、皆のリズムができたらいろんなことに挑戦してみたいです。
宜しかったら、またお付き合いください(^^)/
関連記事